HEY!HO! LE'TS GO!!
みなさん元気ですかーー?
と、唐突に叫んでみましたが、突然すいません!
初めまして!私、”モリッシー”と申します。
この4月から新しくSLS2010の運営スタッフになった者です。
決してあの元ザ・スミスではございやせん。
とどのつまりが、ただの新参者なのでございます。
いやはや、春の到来と共に慣れないワーキングの中でも、
小学校に入学したあの日のように、
ワックワク!ドッキドキ!してるのでございます。
まさに「友達100人できるかな?」気分なのでございます。
まぁそんな事はさておき、わたくしめもプロデューサーの”YSK”や
”永遠の若手”ことippoと共にこのブログにて色々と、
ナイス!ゴイスー!(古っ!!)な情報を
みなさんにお届けできればと思います。
早速スベリ気味ですが、、、
みなさんどうか定期購読をよろしくお願いします!!
さてさて、
今日は何と言っても皆さんに、
ご存知SLS2010も、もちろん会場となる、
「山中湖交流プラザ きらら」に下見に行って来た事をお伝えしなければなりません。
4月もはや半ば、すっかり春が到来したはずなのに、
アメマ!今日は朝から少し肌寒い東京。。
山中湖はもっと寒いだろうなと予想はしていたモノノ、
到着したら想像を絶する寒気!寒気!寒気!でございました。
最初はただの雨模様もいつのまにか雪に変わり、
最後は真冬なみの寒さに。。。

ちょっと写真分かりにくいですが、樹々たちがうっすらと雪化粧なんです!
でもね、やっぱす素敵なんです!山中湖!

曇天だろうが、富士山かくれんぼしようが、神秘的!
空気澄みまくりのマイナスイオン出まくりなんです!
こんな素敵な会場で、今年もベリー・ビューティホーなイベントが開催されると聞くやいなや、
「もう夏まで待ってらんない!」と思ったそこの君!
もう応募しましたか?
本日AM10:00から始まった、限定早割チケット予約受付!
今からなら、まだ間に合うんよ!
超オトクな早割チケット、まだ間に合うんよ!
ハリアップ!受付ページにアクセス!アクセス!
そんな訳で、、

このステージで今年も狂喜乱舞・ランブル!!
そして、こんなカワイイ、、

つくしも芽吹いちゃったりなんかしちゃったり。
このつくしみたいに、辛く寒い冬を乗り越えたモノだけが、
美しい芽を吹くのです!
みなさんのナイスな笑顔と大きな熱気が会場を包んだその瞬間、
SLS2010はきっとまた、素敵な芽を吹くのですよ!
いやぁ、楽しみですね?ワクワクしますね?
ほいだら、みなさんまた!!
あっ、一つ大事な事を忘れてました!
SLS2009のあの感動が「SLS2009 MOVIE」というページで蘇りますよ!
昨年のライブの模様、ちょっとだけですが、お見せしちゃいます!
もう既に、
あの 怒髪天 と THE BAWDIES が早速UPされてます!
かなり貴重です!!
昨年、来られた人はリピーターになる事うけあい、
まだ来た事ない人も必ず足を運びたくなるはず!!
是非チェックしてください!!