SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2008

オフィシャル天気予報

野外イベントで気になるのはやっぱり天気!
イベント会場周辺の天気情報などなどを天気予報・気象最新ニュース速報サイト「e-天気.net」の協力のもと、皆さんにお届けします。

山梨県の天気予報

山梨県の天気(随時更新)
山梨県の天気(随時更新)

e-天気.net」の山梨県の天気予報です。
当日まで随時更新されますのでチェックしてください。さらに詳しい天気は「e-天気.net」で!


スペシャモバイルで詳しい天気をチェック

スペースシャワーモバイルでは「e-天気.net」でチェックできる天気の情報を、あなたのケータイにお届けします!今日・明日の会場ピンポイント天気予報や、週間天気予報・開催当日の天気予報をいつでもどこでもチェックできます!
今すぐ左のQRコードか、s@sstv.jpにケータイから空メールを送信!


天気のプロがアドバイス! 山中湖の気候

気温に注意!

昨年に引き続き、山中湖畔の会場での開催ですね! 都市部で開催されるライブでは味わえない雰囲気を楽しんで下さい。
さて、山中湖の気候の注意点でまず初めに挙げなければならないのは気温です。SLS会場の山中湖は標高が約1,000mで、単純に計算して平地よりも気温は5~6℃低くなります。曇りや雨だと最高気温は20℃に届きません。

とはいえ、晴れればこの時期の最高気温は30℃くらいまで上がることもあるので、やはり熱中症予防は不可欠です。帽子などで頭を直射日光から守り、水分はこまめに取りましょう。ただし、アルコール飲料だけでは却って脱水症状を引き起こす事があるので、ご注意。

一方、夜間は低温に注意。明け方の最低気温は平年で15℃くらい。場合によっては10℃くらいまで下がる事もあります。また、この季節は昼夜を問わず突然の夕立など激しい雨に見舞われる事もあります。夕立の雨は冷たく、一気に体を冷やします。ライブで盛り上がって汗をかいたり、雨に濡れたりして、体を冷やさないように着替えの用意も忘れずに。そして雨具(上下のレインウェアがベスト。ポンチョなども可)は必ず携帯しましょう。

また、標高が高い為、紫外線を弱めてくれるはずの空気の層が薄く、その分、平地よりも日焼けをしやすいので、しっかりした日焼け対策が必要です。たとえ曇っていても晴れの日の70%の紫外線が降り注ぎます。肌の弱い方や、日焼けを気にする方は、油断しないように。


どんな服装がいいのか

さて服装ですが、シャツは汗を良く吸い、速乾性のの高い素材のものがオススメです。汗をかいて濡れたシャツを着ていると体温と共に体力が失われます。スポーツブランドなどにたくさんのラインナップがあるので探してみましょう。

ボトムは日中は短パンが快適ですが、日没後ちょっと寒いと思ったときは、上下のレインウェアのズボンを防寒具代わりにするのも良いでしょう。

そのレインウェアですが、薄手でコンパクトに携帯できるものが◎。欲を言えば、防水性と通気性を兼ね備えた素材のものがベストですが、モノによっては非常に高価なものも。

シューズは底のしっかりしたスニーカーなら問題ないでしょう。雨のことを考えたら、防水性のあるトレッキングシューズがベスト。間違ってもヒールのついたサンダルなどで参加しないように。

今ドキの帽子は日差しから頭を守る麦藁帽子やキャップなど定番のものから、水に濡らすと気化熱で頭をクールダウンしてくれるもの、などなど色々あります。アウトドアショップなど覗いてみると良いでしょう。

バッグはリュックやヒップバッグなど両手の空くモノが楽ですね。重い荷物を背負っていては疲れるし、ライブに集中できないので、あまり荷物を増やさないよう、工夫しましょう。(雨具と防寒具の兼用など)


車やバイクで来場される方へ

昨年は雨や霧で特に夜間、非常に視界が悪くなりました。慣れない道は安全運転が第一であるとともに、天気は変わりやすいものと覚悟して気象条件の悪いときは無理をせず運転を休憩するように致しましょう。