中納良恵もゲストで登場!
SAKEROCKが贈る素敵すぎるひととき
星野源(G)が「リハーサルやりまーす!」と叫んで、SAKEROCKのサウンドチェックがスタート。ハマケンは切れ味鈍いダンスを見せつつ「京都」を歌い観客を煽る。リハーサルから異様な盛り上がりの中、メンバーは一旦ステージ袖にハケていく。
そして再びステージに登場したSAKEROCKの面々を迎えたのは、気持ちのいい青空と、観客のこぼれそうな笑顔。「慰安旅行」の哀愁漂うメロディが、じりじり照りつける日差しと溶けあっていく。2曲目はトロンボーンのフレーズとファンキーなリズムが絡み合う新曲「菌」。ハマケンは「今日はすごいねー。呼んでいいよハマケンって!」と懐の深いところをアピールしつつ、ファンが他のメンバーの名前を呼ぶと「俺以外の名前は一切受け入れない!俺の名前かマウントフジにしようぜ!」と叫び出す。
ここで田中馨(B)がエレキベースからウッドベースに持ち替え、バンドはしっとりと「今の私」を演奏。伊藤大地(Dr)はスティックを使わずドラムセットを手のひらで叩き、口笛で彩りを添えていく。このインストバンドが繰り出すサウンドが、自然や野外、場の雰囲気を取り込んで、その空気をがらりと変えてしまう場面を目の当たりにした瞬間だった。
ここで盟友・野村卓史(グッドラックヘイワ)がゲストキーボーディストとしてステージに参加。「アルバムを11月に出そうと思っています。いっぱい野村くんに手伝ってもらってるんですがぜひよろしくお願いします」と紹介するハマケン。星野がアコースティックギターを置いてマリンバに向かい、新曲「最北端」の演奏が始まる。コロコロと転がるマリンバの音色が風鈴のような涼しさを演出。MCではハマケンが、移動しようとする観客に「行かないでー!フェスっぽいのやるから行かないでー!」と引き留めようとする。
そしてここでスペシャルゲストの登場! EGO-WRAPPIN'から中納良恵が参加し、「イエー!エブリバディごきげんいかが!」と盛り上げる。歌う曲はおなじみ「スーダラ節」。澄んだ歌声が高い空に響きわたり、フェスならではの雰囲気を作り出していた。
ラストは「キャバクラでポニョがいた」「おまえらの顔ぐっちょぐっちょにしてやるよ」「出た出た出た出た鬼が出た」など謎のフレーズが光る、ハマケンと伊藤による掛け合いを経て、名曲「生活」をメンバー4人のみで演奏。音に反応し、それぞれに身体を揺らす観客たち。ライブが終わった後も、SAKEROCKにしか作り出せないあたたかいムードが会場全体を包んでいた。
M-1.慰安旅行
M-2.菌
M-3.今の私
M-4.最北端
M-5.会社員
M-6.スーダラ節(feat.中納良恵)
M-7.生活