SWEET LOVE SHOWER 2012

2012.9.1 Sat - 2 Sun 会場 山中湖交流プラザきらら

LIVE REPORT

フジファブリック

BOBO(Dr)をサポートに迎えた強靭な編成でLAKESIDE STAGEに登場したのは、2009年以来の出演となるフジファブリック。まずは雨の中で山内総一郎(Vo, G)が美しいフレーズを奏で、ライブの空気を作り出す。そしてその空気を引き継ぐように、金澤ダイスケ(Key)の軽やかなキーボードから始まったのは「虹」だ。山内の絶叫とともに大歓声が起き、会場全体が多幸感に包まれていく。歌詞に反するように雨脚は強くなるが、観客の心は晴れやかになる一方。「雨上げようぜー」という山内の言葉から「夜明けのBEAT」へと流れると、加藤慎一(B)のうねりのあるベースに乗って地面が激しく震えた。
 
「俺たちがフジファブリックだ。『SWEET LOVE SHOWER』に俺たちが出ないでどうするんだと思ってたんだよ! こんなに富士山が近いフェスはここしかない! なので気合入れて飛ばしていくんで......」と山内が語り、最後はメンバー全員で「ヨロシク!」と叫んだ。クセのある展開とギミックだらけのアレンジが炸裂するフジファブ流ポップチューン「徒然モノクローム」の後は、金澤がショルダーキーボードを抱えフロントに移動し「Surfer King」に。普段以上にテンポを速めたノリの良いサウンドに、フィールドの揺れはどんどん大きくなった。さらに続いた「銀河」では、イントロから大きな歓声と拍手が湖畔に響き渡った。
 
「ありがとう。3年ぶりの『SWEET LOVE SHOWER』なんですが、ホントにここでやれることがうれしくて。ここは志村くんの地元・山梨県なので、ホントに気合入れてやっております」と亡きメンバーへの思いを明かした山内。オーディエンス同様に自らもびしょ濡れになりながら「皆さん風邪などひかぬよう」と述べ、ラストナンバーの「STAR」へ。そして加藤と金澤の力強いサウンドとコーラスに乗せて、山内の透明感のある歌声が空高く広がり、深い余韻を残してフジファブリックのライブは終了した。
 
fujifabric2.jpg
fujifabric1.jpg
 
セットリスト
01. 虹
02. 夜明けのBEAT
03. 徒然モノクローム
04. Surfer King
05. 銀河
06. STAR

PAGE TOP